2012年02月07日
2011年06月20日
2010年12月26日
2010年11月01日
ナニコレジン百景NO2

先日 嫁さんと娘(きえちゃん4歳こないだの運動会ではリレーの選手に選ばれた!!)
とご飯を食べに行きました。
久留米市内の とある食事処 店頭の 牛が目印!
きえちゃんは怖がらずに牛さんに触れました!
ご飯も おいしかったです!
カツどんと ハンバーグ定食
学生さんとシニアの方が多く まったりした感じでした!
さーみんな 店の名前を 一文字づつ コメント してくれ!!
あの ネプチューンの クイズ番組みたいに!!
000 です!
2010年10月27日
社会科見学
今日は 昼過ぎから 我が 25分団に 荒木小学校の4年生の
子供達が 消防署と消防団の 違いを 勉強しにやってきました!
説明したり ちょっと はずかしかったけど 良いけいけんでした!!
最後の質問でわ 消防車は いくらですか? とか 消防団と劇団ひとり は 親戚
ですか? などの 質問が あった とか なかった とか・・・
2010年08月17日
ごぶさたです。。
県境天建寺大綱引き大会 が 終わるちょっと前から
消防の ポンプ車繰法の 選手の訓練が 三ヶ月続き
大会が終わって ほ っと 一息ついたら お盆
筆不精で ブログが とおのいていました!
やっと 通常に戻って いまになります
一日しかなかった 盆休み 波戸岬海中盆綱引きを 見に行ってきました
その後 呼子で いか を 食べてたら ぐ 偶然
みやき町商工会青年部 の くまお さん に会いました
ちょと 運命を 感じました

消防の ポンプ車繰法の 選手の訓練が 三ヶ月続き
大会が終わって ほ っと 一息ついたら お盆
筆不精で ブログが とおのいていました!
やっと 通常に戻って いまになります
一日しかなかった 盆休み 波戸岬海中盆綱引きを 見に行ってきました
その後 呼子で いか を 食べてたら ぐ 偶然
みやき町商工会青年部 の くまお さん に会いました
ちょと 運命を 感じました

2010年03月03日
関アジ♪
一週間ほど前 仲間が 別府に 魚釣りに行ったということで
関アジを いただきました!!!
ジゴも頭も 取り除いてくれてたので 大助かり♪
料理は お手の物の お父さんに 御願いして
刺身と 煮付けにしてもらいました!!
とても美味しかったばい
ありがとうございます。 大久保ちゃん!
2010年02月19日
たそがれ ジン兵衛
先日 初めて 梅林寺に いきました!!
思った以上に 人がいて びっくり!!
梅の しゅっとした 凛々しさに 二度 びっくり!!!
お墓の 墓 みたいに 墓石が ぎっしり つまった場所が 敷地内に ありました!!
これは ほんとに まじ びっくり!!!!
写真は 今年から 久留米市の シンボルに なりそうな
藤井フミ〇 も 住む??
ナンテロマンション
老後は あそこに住んで 色んなとこに 旅に出たいと 思う
マイケル・ジンであった・・・・
2010年02月04日
ひと足先に・・

今度の日曜日は
娘の お遊戯会らしい
先月から なにやら 聞いていたが
何処であるのか 何を踊るのか さっぱり わからない・・・
仕事を終わって 二階に上がると さむそうな格好。
サイズが 合ってるか 一度 着たらしい
頑張ってね!!
「頑張ってね」に 逆きれ して 殴られても びっくりだけど
引退も びっくり
ジャイアン の いない ドラえもん は
面白くないよ!!
2010年02月04日
ひと足先に・・

今度の日曜日は
娘の お遊戯会らしい
先月から なにやら 聞いていたが
何処であるのか 何を踊るのか さっぱり わからない・・・
仕事を終わって 二階に上がると さむそうな格好。
サイズが 合ってるか 一度 着たらしい
頑張ってね!!
「頑張ってね」に 逆きれ して 殴られても びっくりだけど
引退も びっくり
ジャイアン の いない ドラえもん は
面白くないよ!!
2010年01月03日
あっと言うまに

三が日が過ぎました。
元旦から 仕事が 入り 今年は スタートダッシュの予感^^
家で たまってた ビデオを見
昨日は 鳥類センターに行きました!!
今日は どうしてもラーメンを 食べたくなって 市内の方へ
車が多かったですね!!
今夜は 嫁さんの実家に今から行ってきます!
なんだか疲労とゴロゴロで 腰の痛い三が日でした!
2009年12月01日
店先のイルミ 3号線にて。。。

昨日は と いっても もう 一昨日か!
日曜 仕事は 午前中で 終わり ほっと 一息・・・
しかし 葬儀の 生花の 注文が ! ! !
結局 一日仕事でした。
終わってから 筑紫野まで ブラブラ
夜ご飯は すませて 出てきましたが
帰りに 丸幸ラーメンが 僕らを呼んでたので
ちょっと寄ってきました!
きえ も ご機嫌の一枚。
月末のさっきまで
チャっちゃと 請求書を 書いてました!
明日から? もう! 12月
師匠も走り回る 師走!!
気を引き締めて がんばろ!
2009年11月19日
久留米南部商工会青年部

どうも こんばんみ こんばんわ!
今夜 昨夜か さっきまで 城島町に 居ました
城島町 商工会で わが 久留米南部商工会青年部の 役員会をし
近くの 呉竹で プチ 忘年会 〔もうか!!〕 を 開催しました!
会議でわ 色んな 意見が 飛び交い 今後の 青年部に とって
どう ベクトルを 向けていいかを 確認 し合うことが できました!
そんな ときに いつも 発言して 皆を 導いてくれるのが
通称 えがちゃん 竹の若 ここに リンクを 張れればいいのですが
そこまで知識のない わたくし でも
いつも えがちゃn 発言は みなを 納得させる・・・・・
いいな すごいな 追いつきたいな~
と いつも うらまやしげに えがちゃん を 見る じん であった
・・・・・・
しゃしんは その後 城島町 呉竹で ふぐ フルコースを 堪能する
tyっと 痩せ気味に見える 若で あった・・・・・
2009年11月17日
町づくり 講習会 最終日
昨日は
ブレーンストーミング と 言う 会議の やり方を
体験してきました。
これは かつて 竹の若 が 所属する JC の 会議に
参加した時と一緒じゃないか!!
でも今回は 先生から 目的 効果 など 説明をうけながら
したおかげで とてもわかりやすかったです!
我が青年部でも 取り上げられえばと思います!
反省会のやり方も 体験しました!
AKB48! あ 失礼 KPT手法 といって 保つ 課題 挑戦 などに 分けて
模造紙に貼り付ける やり方でした!
とても参考になりました。
終わってから 小郡市商工会青年部 の 副部長 草垣さん と
大木町商工会青年部 の 中の森さん
我が 久留米南部商工会青年部の 佐野さん 福留くん と
熱く 家業について語り合いました!!
写真は 意見を ことごとく 却下された 福留君です!

ブレーンストーミング と 言う 会議の やり方を
体験してきました。
これは かつて 竹の若 が 所属する JC の 会議に
参加した時と一緒じゃないか!!
でも今回は 先生から 目的 効果 など 説明をうけながら
したおかげで とてもわかりやすかったです!
我が青年部でも 取り上げられえばと思います!
反省会のやり方も 体験しました!
AKB48! あ 失礼 KPT手法 といって 保つ 課題 挑戦 などに 分けて
模造紙に貼り付ける やり方でした!
とても参考になりました。
終わってから 小郡市商工会青年部 の 副部長 草垣さん と
大木町商工会青年部 の 中の森さん
我が 久留米南部商工会青年部の 佐野さん 福留くん と
熱く 家業について語り合いました!!
写真は 意見を ことごとく 却下された 福留君です!

2009年11月16日
雨じゃなくてよかった!

昨日は うちの キエちゃん の 七五三!!
三十年前に 嫁さんが 着たと言う 着物を 着せても
全然 古臭くな~~い
着れてな~~い いや 着れてます^^
良い物は 何年たっても 色あせませんね!!!
日吉神社で お参り しました。。
わたくしも なれないスーツ で疲れました。。。
2009年11月10日
ストロータワー

昨日は えーるぴあ で 勉強会!
残すところ あと一回!
先生が 男性の方に変わり 空気が一転。
実に変わったワークに充実感がありました!
ファシリテーション
これから もっと 勉強したいと思います。
その後
大木町の 中るラーメン の 中の森くんと
安武町 森山繁商店 の 森山くん と
わたくし の 同級生が営んでる 遊屋 と いう店に
行きました せーじ また来るね!!
2009年11月04日
新型でわなかったです!
とうとう 休んじゃいました!!
月曜 四回 連続の セミナーに 福留君と参加し
食事もせずに帰宅 寒気が収まらず 熱をはかると・・
38・95度
どう考えても
39度といってもおかしくない!!
それを見て なおガックリ!
突然病人になったわたくしは 間接の痛み
ボ~ッとするあたまの中 何度も熱を計りました!
一緒だけど なんとなく・・・
嫁が 持ってた タミフルと 解熱剤をのみました。
今日もまだ本調子でわないので
また明日!
2009年10月24日
明日です!!
地元の 地元
あらき町祭り
荒木駅の 南東位置にある
広場でやりますんで
みなさん 遊びにきてください!!
テントの上に 天健寺大綱引き の のぼりを
4本立ててます それが 目印です!!
今夜も 準備頑張ります!!
あらき町祭り
荒木駅の 南東位置にある
広場でやりますんで
みなさん 遊びにきてください!!
テントの上に 天健寺大綱引き の のぼりを
4本立ててます それが 目印です!!
今夜も 準備頑張ります!!
2009年10月23日
今日もまたまた・・・・
今夜も またまた 県境天建寺大綱引き大会 役員会でした
役員会と 言っても 西鉄の 薬院駅ではありません!!
そんなの 100も 1000も 承知じゃい と
この ブログ を たまたま 見ていただいてる 貴重な
リスナ~ なのか 視聴者 なのか・・・
その中に わが 役員会の メンバ= 髪型は
わたくしと 檄似の 田中の 隆ちゃん 〔防水や〕
が 「見てますよブログー」
その一言に とても 感激の マイケル・ジン
今日は いつも より 眠りが 深いようです!!
ありがとう 隆ちゃん
みのもmんた と 同じとこ 怪我して 大変ね
また 明日から gふぁんばろ~~!!
以下 省略Q!!
いつも ありがとう
みんな ga irukara
itumo siawase!!!
役員会と 言っても 西鉄の 薬院駅ではありません!!
そんなの 100も 1000も 承知じゃい と
この ブログ を たまたま 見ていただいてる 貴重な
リスナ~ なのか 視聴者 なのか・・・
その中に わが 役員会の メンバ= 髪型は
わたくしと 檄似の 田中の 隆ちゃん 〔防水や〕
が 「見てますよブログー」
その一言に とても 感激の マイケル・ジン
今日は いつも より 眠りが 深いようです!!
ありがとう 隆ちゃん
みのもmんた と 同じとこ 怪我して 大変ね
また 明日から gふぁんばろ~~!!
以下 省略Q!!
いつも ありがとう
みんな ga irukara
itumo siawase!!!
2009年10月20日
あらき町祭りでも・・・
署名活動します!!
地元の ふれあい会 と言う 団体にも
所属してるわたくし
荒木町祭りでは
うどん ゲーム あと なんかします!
そこでも 県境天建寺大綱引き大会 の
天健寺の上で 大綱引きが出来るよう
署名活動します!!
みなさん 宜しくおねがいします。
地元の ふれあい会 と言う 団体にも
所属してるわたくし
荒木町祭りでは
うどん ゲーム あと なんかします!
そこでも 県境天建寺大綱引き大会 の
天健寺の上で 大綱引きが出来るよう
署名活動します!!
みなさん 宜しくおねがいします。